テレビ会議とコミュニケーション
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 リモートワーク環境で働く上で、必須なビジネスツールと言えば「オンライン会議」ですよね。社内外の方とパソコンやタブレット、スマホを活用してミーティングが行えますが、みなさんはオン…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 新型コロナウイルスの影響で、会社から在宅ワークを命じられ実施している方も多いと思います。在宅ワークを行う上で、会社や社員とコミュニケーションをとる手段として、ZOOMやWebex、Skype …
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 みなさんが日々、会社の業務で必ず行っている事・・・、それは会議です。しかし、参加する全部の会議で活発に意見が出たり、盛り上がったり、やる気が起こったりするわけではないですよね。1…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 最近よく耳にする「スムーズビズ」、既に実践されている企業様もいらっしゃると思いますが、この「スムーズビズ」ご存知ですか? ちょうど1年後の今日から東京オリンピックが開催されますが…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 街でデジタルサイネージを見ることが多いと思いますが、テレビ会議システムを採用したデジタルサイネージを京都の嵐山駅で導入した、という記事を見つけましたので、ご紹介します。↓こちらで…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 昨今、働き方改革によりフリースペースを導入する企業や、ノマドワーカー(カフェなどで仕事するスタイル)が増えていますよね。フリースペースは開放感があり、他部署とのコミュニケーショ…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 「働き方改革」の手法として、自宅にいながら仕事をおこなう「テレワーク」。通勤時間をなくしたり、育児や介護をしながら仕事ができるメリットがあり、昨今多くの企業がこの制度を検討した…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 ネットのニュースを読んでいたら、こりゃスゲー!って感動した新しいタイプの「営業ワークスタイル」ツールを発見しましたので、ご紹介します。 ↓こちらです。 bell-face.comBtoBセールス・…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 納得いくような、そうでないような、新しい休暇の過ごし方として注目されている「ワケーション」。みなさん聞いたことありますか? SankeiBizさんの記事にワケーションのレポートが書かれて…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 昨日から西日本を縦断した台風20号。雨風ともにすごかったですね。今朝になっても電車の運休目処が立っていない地域もあって、大きな爪痕を残しながら日本海を北上中なのですが、これから北…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 効率の良い会議手法で「歩きながら会議する」や「ストップウォッチを表示する会議」などが有名ですが、最近のトレンドは「立ったまま会議」ではないでしょうか? ハドル会議とも呼ばれていま…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 テレビ会議やWeb会議の活用方法として事例でもよく挙げられる「遠隔採用面接」。自宅にいながらにして、面接官と会話し採用面接が受けられる便利な企業のサービスと言えますが、果たしてその…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 このブログでも何度かご紹介ししている話題の「スマートスピーカー」。音声AIとも呼ばれていますが、スマートスピーカーの市場がビジネスシーンにも! という話題が沸騰しているとの事。↓こ…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 みなさまはお笑い芸人コンビの「アルコ&ピース」をご存知でしょうか?彼らのネタに「意識高い系IT社長・瀬良明正」というものすごく意識が高く、社員の誰からも愛される、もしくはウザがら…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 AIやらVRやらロボットやら最近、近未来的な話題が現実化されているニュースが多いわけですが、航空会社のANA(全日本空輸株式会社)さんが、こんなサービスを展開するようです。↓こちらです…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 昨今注目されている自動車の「自動運転化」ですが、なんと2030年には200万台もの完全運転車両が世の中を走っている、という予測が立てられています。そんな中、こんな記事を見つけました。↓…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 「カメレオンマスク」・・・? 奇妙なキーワードをネット記事で見つけた今朝、早速読んでみましたが、これは!画期的というか、なんというか? まずはロボット市場に向けて新しい「何か」…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 今回のブログのタイトル・・・! 18年前にこんなテレビ会議モバイル端末が開発されていた!という情報をネットの記事で見つけましたので、ご紹介します。こちらです↓ www.digimonostation.jp…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 テレビ会議のクラウドサービスやWeb会議のログイン時、に限らずですが、なにかシステムやサービスを利用する際、必ず必要な「ID」「パスワード」。他にも「アカウント」などの用語が出てきて…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 「遠隔医療」というキーワード、ご存知ですか? ウィキペディアから遠隔医療の意味を調べますと、医師と患者が距離を隔てたところでインターネットなどの通信技術を用いて診療を行う行為、だ…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 テレビ会議・Web会議を導入した際の費用対効果は? 出張費や出張時間の削減です!という意見を以前から聞いたり提案したりしておりますが、社会人として「出張」は大切なビジネス活動のひと…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 テレビ会議、Web会議の醍醐味は日本であろうが海外であろうが、相手の顔を見て会話できるところですよね。海外の方と話す時の公用語が日本語の場合、気兼ねなくミーティングに集中できるとお…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 みなさま、まずはこちらの記事を御覧ください。 www.nikkei.com 日本経済新聞さんのNET記事なのですが、米アマゾン・ドット・コムがAIスピーカーを使った法人向けサービスを開始したそうです…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 VTVジャパンが年に2回発行している、各メーカーの製品紹介から市場動向、事例紹介などテレビ会議についてのノウハウや最新情報を掲載した『Visual Communication Guide(テレビ会議システム総…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 ビジネスクラウドサービスとして人気・注目度を高めているマイクロソフト社の「Office365」。そのサービスの中にあるコミュニケーションツール【Skype for Business】ですが、2018年に向けた…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 毎日・毎週・毎月、、、会議してますよね。部門会議やリーダー会議、営業会議に勉強会。またその会議も集合型であったり、テレビ会議やWeb会議を利用した遠隔会議であったり。毎日いろんな形…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 ご存知の方はご存知だと思いますが(変な言い方ですが・・・)「無線LANケーブル」ってご存知でしょうか? 無線なの? LANケーブルなの? どっちなの?? と疑問に思われる方が多いと思いま…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 何やら最近、小学校などの給食でいろいろ世間を騒がすニュースが出ていますが、給食とテレビ会議にまつわる「ほっこり」した事例がありましたので、紹介させて頂きます。こちらです↓ www.chu…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 テレビ会議を設置する会議室について調べ事をしていた時のこと・・・! え!会議室の椅子が勝手に、しかもキレイに整頓されてる! という動画を見つけました。 ん?何のこっちゃ? と思われ…
皆様、こんにちは!VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。 テレビ会議システムを海外拠点へ導入したい! でも、どうやって手配したら良いのか? どんな準備が必要なのか? 設置は? 保守は? 運用は? と、海外拠点へテレビ会議を導入するのはいろい…