そろそろオンライン会議が仕事の一部として定着してきたと思いますが・・・
皆様、こんにちは!
VTVジャパン:営業企画の小山(おやま)です。
めちゃくちゃご無沙汰していましたが、ニューノーマルな働き方には慣れてきましたか? もうオンライン会議が仕事の一部として定着し、毎日ご利用されていると思いますが、マイナビニュースさんのホームページで興味深い記事がありましたので、ご紹介したいと思います。
マイナビニュースさんの記事によると「ソニー損保の安心ってなんだ?研究所」さんが発表した「Web会議と安心に関する調査」の調査結果を報告されていて、Web会議で不安に感じることや、Web会議だから意識していることなど、安心してWeb会議を利用できる条件は? みたいな感じの調査レポートの内容をまとめられています。
この記事の中で、私も日頃感じていたことが「オンライン会議開始の何分前ぐらいからオンライン会議に入室(接続)すればよいのか?」という疑問。この調査結果によると、71.3%の方が「開始5分前以上に入室すべき」と回答されています。また退出のタイミングは「目上の方や顧客が退出してから退出すべき」が54.4%の回答、と調査結果が出ていました。実際会って打ち合わせるのもオンラインであっても、やはり5分前集合、上司や顧客を優先するというビジネスルールは成り立っているんだなぁと実感。
まだまだ生活しにくい状況が続くと思いますが、うまくオンライン会議の仕組みを活用して生産性が上がり、仕事力がさらにUPする業務に取り組んでくださいねー!
------------------------------------------------------------------------------------------------------
テレビ会議・Web会議の事ならVTVジャパンにお任せください!
VTVジャパン/Instagram
------------------------------------------------------------------------------------------------------
VTVジャパン株式会社・・・http://www.vtv.co.jp/
● お電話でのお問い合せは・・・フリーダイヤル 0120-880-576
------------------------------------------------------------------------------------------------------